2021年02月28日
長らく放置してしまったので
2015年01月12日
サンクトガーレン頒布会2015 1月分
今年も、サンクトガーレンの頒布会申し込みました。
1月は「インペリアルチョコレートスタウト2014(1本)」「インペリアルチョコレートスタウト2015(2本)」「スモークドチョコレートスタウト(3本)」。おまけはパイントグラスを選びました。洗いやすいし、350mlの缶ビールも、もちろんサンクトガーレンのビールも一度で全部注ぐ事が出来て使いやすい♪
2014年03月24日
2014年03月20日
サンクトガーレン頒布会2014 2月分(2/10到着)
サンクトガーレン頒布会2014、2月分が2/10に届きました。
今月は、
・オレンジチョコレートスタウト・・・・・・2本
・スイートバニラスタウト(バレンタインデーVer)…2本
・ゴールデンエール・・・・・・・・・・・・1本
・アンバーエール・・・・・・・・・・・・・1本
・ブラウンポーター・・・・・・・・・・・・1本
・ペールエール・・・・・・・・・・・・・・1本
の8本。
すんごい手振れしてるけど、オレンジチョコレートスタウトとスイートバニラスタウト。
今月のおまけは、バニラスタウトに使ったバニラでした。甘い匂い。
そして、2014年の頒布会のおまけは、オリジナルIPAグラス。すごく薄くてすぐに割っちゃいそうでドキドキ。
でも、このグラスで飲むと美味しく感じる不思議(多分、本当に美味しくなってる)。

2014年03月17日
サンクトガーレン頒布会2014 1月分(1/10到着)
去年、悩んでいたら完売してしまって後悔したサンクトガーレンの頒布会、今年は張り切って発売日に申し込みました。
その第1回目、1月分は
・インペリアルチョコレートスタウト2013(一年熟成)…1本
・インペリアルチョコレートスタウト2014…2本
・ミントチョコレートスタウト………3本
でした。
自分からは進んで買わないような、そんな面白そうなビールが色々飲めそうで、一年間とっても楽しみ。
ミントチョコレートスタウト、スースーしたら嫌だなぁ、と思って飲んだけど、スースー系ではなく、薬草系で癖になる味。さっぱりしていてどんなおかずにも合いそう、と思いましたよ。
なんだか微妙に手振れてるけど、インペリアルチョコレートスタウトの去年と今年のもの。これもチョコっぽい雰囲気は醸し出されているものの、やっぱりチョコっていうより少し濃いビール、な味。甘くはないので肉に合いそう、と思いながら飲みました。
おまけで付けてくれた、原材料の「チョコレート麦芽」ベースの麦芽よりも高い温度(160度)で焙煎して、ビターチョコのような風味(ほろ苦さや香り)を出しているそう。面白い。
サンクトガーレンのビールは、ラベルも個性的で好き。捨てるのがもったいなくて、飲み終わった空き瓶はそれぞれ1本ずつとっておいて、飾ってます。(そんなんしてるから、いつも雑然としてるんだろうけど。でも、やっぱり捨てられない>_<)